忍者ブログ
ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
カテゴリー「趣味的日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

緑ふぁーい


最近マジで緑色にこだわって買い物をしている。

ついにグリーンのタンスを買った。
カラーボックスの緑が自分の欲しい大きさで無くて、結局違う色買ったが、中に入れるインナーボックスは緑だったり。

そして今日。
タイヤがついにパンクした。
前から何回もパンクしてて、つい最近も自転車屋に修理してもらったのだが、その時「次パンクしたらタイヤ買い換えてくださいね」と言われたんだ。「買い換えた方がいいですよ」ではなく「買い換えてください」と。
かなり痛んでたみたいです(苦笑)
このチャリ・・・頑張ってくれたもんなぁ・・・
お疲れ様、チャリ。
・・・というわけで、新しいチャリ購入。
帰ってきたのが雨でずぶ濡れになりながら(傘さすのめんどくさかった)、19時半。近くのホームセンターが閉まるのは20時。
めっちゃ急いで行ってしっかり購入!
何気に今までで一番高かったチャリだ・・・

もちろん、グリーンですよ!

もうめっちゃ緑色大好き。


そして緑と言えば。

カシオさん!
いつもナイスな事をしてくれる!!!
正式発表はまだ?なのかもしれないけど・・・
ケータイ!夏モデル?
W62CA!!
絶対買う!
デザインも超かっこいい!惚れた。


・・・。

疲れてて何を書きたいのかわかんなくなってきた・・・。

拍手

PR

最近駄目だなぁ・・・


最近本当趣味的に駄目だ。

学生だって大変だと思ってたが、社会人は比にならないな。
テレビはリアルタイムに見れないし、ゲームする余裕すらない。
携帯ゲーム機のゲームはできるけど、PS2とかPCのゲームになってくると、なかなか時間が無い・・・

これ、マジ辛い。
仕事自体がかなりきついのだが、さらに趣味と関わる時間がとれないというのが何よりも辛い。
趣味のために生きている節がある自分にとって、これは死活問題だ。時々真剣に生きてる理由が無いと感じる時がある。

・・・いや、きっと時間はあるんだよ。
無いのは精神的な余裕・・・きっとそうなんだ・・・

たしかに時間は学生時の半分も無いと思う。
が、これは社会に出たら仕方が無いことだよね。
そこを文句言ってたらどこ行っても働けねーよ。

・・・精神的に結構きてるなぁ・・・
独りで居る時とか、すぐ考えてしまう。
そして泣けてくる・・・ああ、嫌だ・・・嫌だ・・・

喋るのとか結構好きだし、職場の人達とも普通に会話できるのに、電話対応すると一気に駄目になる。
勝手が違いすぎる。
つか、相手の顔が見れないというのがこんなにも大変だとは思ってなかった。
かなり電話に出たけど、それでも慣れない。
これはもうきっと自分には電話対応の能力は無いんだと思ってもいいんだと思う。

ほぼ社員になれること決まってるけど・・・辞めようかな・・・
辞めるなら社員になる前に、だよな。
電話対応の無い、作業とかそういう仕事の方があってる。
梱包作業手伝いしてて思った。

肉体的疲労は回復するけど、精神的疲労は回復しない。


毎日追い詰められてま~す☆


10代目・・・
いつもバスタイムに聴く、貴方の歌に元気付けられています。
でも同時に
「自分には一緒に頑張る仲間は居ないんです」
と考えてしまう自分が嫌になります★


自殺とか最近流行ってるし、別に自殺否定派でもないから、
ちょっと考えてしまうよな!
つか、むしろ死にたいと思ったこと無い人間って居るのか?
そっちの方がレアなんじゃねーの?
(別に自殺肯定派でもない)

しかし死ねない!
自分には守らないといけない家族が居るんだーーー
政宗さんや隼人は自分が責任持って面倒見ないといけない。
リンと風魔はオカンがいるからきっと大丈夫だろうけど。

でもこれさ・・・
逆に言えば、飼ってるペットが居なかったら死んでるってことだよね~・・・・・・それもなんだかなぁ・・・

ペット飼うまではゲームのために生きてると思ってたけど、よくよく考えてみれば死んでしまえば趣味とかもうどうでもいいんだよな。うん。

あともし死んだら数人くらいは悲しむ人がいてくれると思うから、それ考えても死ねない。
死に方によってはものっそい周りに迷惑かけるし。

それでも死んでく人は居るんだよなぁ・・・
ある意味すごいと思うんですけれども・・・

自殺していく人達って、本気で死にたいと思うくらい追い詰められるまで頑張った人達なんだよな。
そんで人間が一番恐れることって、なんだかんだ言って死ぬことだと思うんだ。
それなのに死ぬことを実行に移せるってのも、実はすごいことなんじゃないかと思う。
自殺を勧めることは絶対にしてはいけないことだとは思うけど、自殺を完全否定してしまうのもいけない事だと思うよ。
死にたいと思うほど辛い状況なのに、死にたいと思うほどまで頑張ってた状況なのに、さらにそこから「死ぬな、頑張れ」なんて言われたって、実際のところ辛いだけだよな。
・・・まぁ、かと言って「じゃあ死のう」と言うことも駄目だしな・・・

難しい問題だ・・・



・・・・・・そして全然趣味と関係ない話になっているな・・・

拍手

辛いね


もう無理だー
働き始めて1週間経ってないのに、急に電話対応とか無理ー

・・・いや、電話番専門ならわかる。
女子事務員的な仕事の場合は、電話番が主ってのは分かる。

が!

他のこともしてるんだよ!!
しかもその仕方無駄にやること多いんだよ!!!
それ教えてもらってまだ3日なんですけど!!
今日で3日目なんですけど!!!

無理だろ!!!

どっちかに集中させてください!!!!!

お恥ずかしながら、ワタクシ、働くこと自体が初めてなんですけども・・・これで電話対応しながら処理とか・・・普通に考えて無理です・・・本当辛いんです・・・
ちなみに働き先は自分が仕事自体が初めてってのを承知の上で雇ってくれてます。
・・・少し・・・せめてもう少し順を追ってゆっくりしてくれませんか・・・

なんか仕事中に急に切なくなって泣きそうになったって言うか目が潤みましたよマジでくそー精神弱いなー自分はよーーーーーー

電話対応しつつ処理って・・・普通の社員さんとほぼ同じことしているのですけれども。
まぁ当然分からないことの方がまだ多いから、電話出て人に代わるという感じなのだが・・・無理だよ。

この先は当然やっていかないといけない事だというのはわかる。
わかるんだよ。

けどな!

けどせめてもう少し順を追ってやってくれませんかね!?

アニュアルとか、そんなもの無いんすよ!
処理の仕方のマニュアルとか、ないんですよ!!

処理を間違えないように考えてやって、っていうのでもう手一杯なんですよ!!マジで!!!
それすらまだ3日目!教えてもらって3日目!
教えてもらって、それをやり始めて3日目じゃないんですよ!!
教えてもらったのが先週の金曜日なんです!!
しかも教えてもらったと言うよりは、流れを見た、って感じの教え方だったんですよ!普通に理解できなかったですよ。
そんで土曜日にメモ取りながら、それでも説明が早すぎて・・・
学校じゃないからゆっくり教えてもらうのは無理だって言うのもわかってるんですけど、あまりにもあっさりしすぎな感じで・・・
で、日曜休みで3日目な今日ですよ。

こんな状態で本当必死で処理して間違ってないか不安で不安で仕方が無いのに、さらに電話対応ですか。

ちょ
無理。
マジで無理です。
泣くほど無理です。

それでもやってきましたよ。
マジで泣きそうですよ。
自分の精神力は弱い方なんだよ。
強がって頑張る方だけど、すっごい死にたいんだよ。マジ。
電車来る時飛び込んだら死ねるよなぁ、とか考えた。
迷惑かかるだろうし怒られそうだからしないけどな。

社会に出てこんな泣き言言うのは駄目だし、皆辛い中頑張ってるのはわかる。
けどもーーー!!!!!!

せめて本当もっと順をおってやらせてください!!!

つーか!
1週間働いてないんですよ自分まだ!!
行き始めて1週間経ってないんですよまだ!!!

なのに何この辛さ!!!

「今日は頑張ったなぁ、働いたんじゃない?」

ああ、マジで頑張ったさ。死にたいくらいなぁ!!!!!!



泣きそう・・・




これはすごいストレス☆


ふふふ


普通の事務職って、どんな電話があるんだろう?
事務で答えるってのは少なそうだから、電話を人に渡すのが主?

・・・ああ・・・無理・・・

お客が怖い
電話の取次ぎならまだいい。
それはなんとか大丈夫。

電話出て、会社名を言われた時のあの安心感。
大好きです、会社からの電話。

しかし電話出てお客からの電話だった時のあの焦り。




緊張はあまりしないんだ。ぶっちゃけ。
そこはすごくないですか、自分。

けど。
マジで何もわからないと言うこの不安感。

カツゼツの悪すぎるワタクシが、なぜ電話を・・・
と思う部分もあるが、まぁそれはいい。
困るのは客だあっはっは!

でも本当何したらいいのか分からないんだ。
怖い。
そこが怖い。
不安すぎる。

会社からの電話なら人の名前言ってくれるから、その人に代わればいいからいいんだ。

客・・・

客が怖い・・・

メールで質問して来いよなぁオイ。

あ。
ネット通販の受注処理してます。
最初は出荷のお手伝いして商品のついて覚えるのが主でした。
いきなり処理とか教えられていきなり電話対応しようか、と言われたんだ。予告なしで。
「次からは電話出てみようか」とか「処理の仕方ちょっとずつ教えていくから」とか一切無く、急に・・・
心の準備すら出来ないひゃっはー

出荷から急に処理に回った感じ・・・

無理だろぉ~♪

「しばらく当分は電話には出なくていいから」
と言った出来事は嘘か。
それとも「当分」というのは1週間も無いのか。



疲れた
働き始めて間もないから当たり前なんだが。
それにしたってもう少し徐々にしてくれてもいいじゃないか。


辛い

10代目を想って何とか奮い立たせてるけど、限界が近い・・・
限界点を突破する前に慣れればいいのだが、無理な気がする。

よーし!

泣いてくるぞ!!

拍手

疲れた・・・


働いてます・・・何気に。
アルバイトですが。
続ければほぼ確実に正社員になれるぽいです。
仕事覚えられません・・・

システムが微妙すぎるあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
普通の社員増やすよりかは、まずはシステムを管理・改良してくれる人を雇うべきだと思ってしまった。
・・・そこで働いている人も言ってたよ・・・

これでも頑張ってるんですマジで。

今日も生理痛でマジ死にそうだったけど、
10代目の(ゲームやグッズを買う)ために!!
とか思って、時々「10代目10代目」と呟きつつ頑張ってたよ。
ああ!マジで呟いてたさ。
そうでもしないとやってられなかったんだ。
(とか言ってもリボーンはリアルタイムで見られないんだ・・・)

腹痛いわ吐きそうだわで誰かに言って休ませてもらうか、マジ帰らせてもらおうかと考えてたらラジオからリボーンのED曲が流れてきて、10代目思い出して頑張ったんだ。マジで。ナイスタイミングだった、ラジオ。GJ!

今はバイトだけど、働きだしたら学校みたいに休んだりとかって簡単にはできないとわかってるんです。
でも仕事中に吐いて迷惑かけるよりは休んだ方がいいんじゃないかと思ったんだ・・・
でも頑張ったよ!これからも頑張るよ!!!

10代目の御ために!


・・・今も辛いれす・・・
腹痛いれす・・・

週休一応2日だけど、連休じゃないのって辛いれす・・・
学校の休みに慣れてしまってるんだなぁ・・・
2日続けての休みじゃないと疲れ取れないね。

学校行って勉強してるよりはまだいいけど、休みが連休じゃないのはマジで辛い。
日曜日の休みいらないから、どこでもいいから2連休の週休2日がいいなぁ・・・
木金希望!(笑)
連休無理なら木曜と土曜がいいな。

ふっ

社会人になったって、自分の世界はアニメ・ゲーム中心に回ってるのさ。悪いかコノヤローーー
今週銀魂録画できなかったんだよコノヤローーーー
疲れて帰ってきて楽しみにしてた銀魂見れなかった自分の気持ちが分かるかコノヤローーーー





寝てやる

拍手

どうしよう・・・


嬉しすぎることが!!!!!!!!
言わないけど!言わないけどーーー!!!!ww

・・・就職決まったとかではないれす・・・

そこは頑張るぞーーーーーーーーーーー


でもマジ本当嬉しい!
どうしようどうしようって感じになった!!
くそー!
もっとしたい!
もっとしたいけど自重する!!
自重できないかもしれないけど、今は自重する!!!

あうあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

好きな人に告白してOK貰った気分だ!
・・・こんな経験無いので想像でしか分からないけどな!
(それでいいのか若者)


嬉しいなぁ・・・本当。
一瞬すごい乙女になっちまったよ。

まぁ・・・9割がた男脳だが、急にものっそい乙女入るらしいからな、自分は。(友人談)

すごいよ。
もし自分が二重人格なら、男と女の人格が出そうだ。
普段は主に男ですがwww


ヒャッホーウ!!!!!!!!!

拍手

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- 趣味日記。 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ