忍者ブログ
ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近駄目だなぁ・・・


最近本当趣味的に駄目だ。

学生だって大変だと思ってたが、社会人は比にならないな。
テレビはリアルタイムに見れないし、ゲームする余裕すらない。
携帯ゲーム機のゲームはできるけど、PS2とかPCのゲームになってくると、なかなか時間が無い・・・

これ、マジ辛い。
仕事自体がかなりきついのだが、さらに趣味と関わる時間がとれないというのが何よりも辛い。
趣味のために生きている節がある自分にとって、これは死活問題だ。時々真剣に生きてる理由が無いと感じる時がある。

・・・いや、きっと時間はあるんだよ。
無いのは精神的な余裕・・・きっとそうなんだ・・・

たしかに時間は学生時の半分も無いと思う。
が、これは社会に出たら仕方が無いことだよね。
そこを文句言ってたらどこ行っても働けねーよ。

・・・精神的に結構きてるなぁ・・・
独りで居る時とか、すぐ考えてしまう。
そして泣けてくる・・・ああ、嫌だ・・・嫌だ・・・

喋るのとか結構好きだし、職場の人達とも普通に会話できるのに、電話対応すると一気に駄目になる。
勝手が違いすぎる。
つか、相手の顔が見れないというのがこんなにも大変だとは思ってなかった。
かなり電話に出たけど、それでも慣れない。
これはもうきっと自分には電話対応の能力は無いんだと思ってもいいんだと思う。

ほぼ社員になれること決まってるけど・・・辞めようかな・・・
辞めるなら社員になる前に、だよな。
電話対応の無い、作業とかそういう仕事の方があってる。
梱包作業手伝いしてて思った。

肉体的疲労は回復するけど、精神的疲労は回復しない。


毎日追い詰められてま~す☆


10代目・・・
いつもバスタイムに聴く、貴方の歌に元気付けられています。
でも同時に
「自分には一緒に頑張る仲間は居ないんです」
と考えてしまう自分が嫌になります★


自殺とか最近流行ってるし、別に自殺否定派でもないから、
ちょっと考えてしまうよな!
つか、むしろ死にたいと思ったこと無い人間って居るのか?
そっちの方がレアなんじゃねーの?
(別に自殺肯定派でもない)

しかし死ねない!
自分には守らないといけない家族が居るんだーーー
政宗さんや隼人は自分が責任持って面倒見ないといけない。
リンと風魔はオカンがいるからきっと大丈夫だろうけど。

でもこれさ・・・
逆に言えば、飼ってるペットが居なかったら死んでるってことだよね~・・・・・・それもなんだかなぁ・・・

ペット飼うまではゲームのために生きてると思ってたけど、よくよく考えてみれば死んでしまえば趣味とかもうどうでもいいんだよな。うん。

あともし死んだら数人くらいは悲しむ人がいてくれると思うから、それ考えても死ねない。
死に方によってはものっそい周りに迷惑かけるし。

それでも死んでく人は居るんだよなぁ・・・
ある意味すごいと思うんですけれども・・・

自殺していく人達って、本気で死にたいと思うくらい追い詰められるまで頑張った人達なんだよな。
そんで人間が一番恐れることって、なんだかんだ言って死ぬことだと思うんだ。
それなのに死ぬことを実行に移せるってのも、実はすごいことなんじゃないかと思う。
自殺を勧めることは絶対にしてはいけないことだとは思うけど、自殺を完全否定してしまうのもいけない事だと思うよ。
死にたいと思うほど辛い状況なのに、死にたいと思うほどまで頑張ってた状況なのに、さらにそこから「死ぬな、頑張れ」なんて言われたって、実際のところ辛いだけだよな。
・・・まぁ、かと言って「じゃあ死のう」と言うことも駄目だしな・・・

難しい問題だ・・・



・・・・・・そして全然趣味と関係ない話になっているな・・・

拍手

PR

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- 趣味日記。 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ