ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
カテゴリー「乙女ゲーム的」の記事一覧
- 2025.04.28
[PR]
- 2015.04.02
あーあーあー
- 2015.03.07
ある意味超展開
- 2015.03.06
恐ろしい子…!
- 2015.03.05
皆の心にブレイクショット!
- 2015.02.15
ああああああああああああ!!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あーあーあー
夢のなんとかの100人の王子様…というタイトル超うろ覚えですが、妙にハマってやっています。
テスト版のときにたっつんがいると知って、しかも自分の好きな系統のたっつんボイスだったので、テスト参加してみようカナーどうしようカナーとか思ってるうちに正式版出てたんですねじゃあやってみよう!と始めてみました。
もうね、初めてあんな課金したわ!!
いや、千円台ですけど、アプリでこんな課金したこと無いわ!!!
でも出ないわ!!たっつん出ないわ!!
しかもそのあとくじの中身みたら、そもそもいねーし!!!wwwww
くっそ!くじ更新したらまた課金しないといけないじゃないか!!www
でもいい!ゲームするためじゃなくて、たっつんのボイス聴くためにお金払うって思えば安いわ!!…キャラ出たらだけどね!
むーん…
とりあえず進化した初期の鈴村さんキャラを可愛がりつつ、クール中二病保志さんキャラを育てて行こうかな…
あー
はやくたっつんキャラ出るようにしてくれー
出るまで課金するわー!←(いいカモ)
PR
ある意味超展開
跡部くりあー
…途中まではテメー!!と思いながらも、ちゃんと跡部クオリティだったと思う。
が、最後何あの展開wwww
若干意味不ww
一位とっておめでとうと言う主人公に対して、他に俺に言う言葉があるだろと上から目線で言ってきて、主人公も意味分からず、もう一回おめでとうと言ったら、それはもう聞いた、と。
そのあと、
熱い思いを思いっきり俺にぶつけてこい!すべて受け止めてやる!!!
的な安い青春ドラマのような展開にwwwww
超絶に草が生えましたwww
主人公も普通に戸惑ってるしなw
しかもそのあとも、主人公は出版で、跡部はテニスでそれぞれトップに、まずはこのホテルのトップ(屋上)に行こう!!みたいななんなのこれwww
屋上にヘリ待たせてるというくだりは跡部クオリティだったけど、そのあとのやっすい展開何www
誰この話考えたのwww
跡部の癖に決定的な言葉は一切無かったと思うww
宍戸さんとちょたが如何に正当か分かったわww
もう跡部ルート意味わからんwww
で、今はピヨ攻略中です。
跡部の後だと、時々見せる年相応な態度がいっそう可愛らしく感じる。
しかし、宍戸さんからのちょたは、イベントほとんど既読スキップ出来たけど、跡部からのピヨだと結構新規イベントが多い気がする。
何故か跡部の新イベントまで発生した。何故。
あ、宍戸さんとちょたはプロフとかレポート資料とかコンプ出来なかったのに、何故か跡部は出来ました。何故。
は、跡部の苦手なものに節足動物とあって、ププーッてなったけど、樺地とのイベントで、跡部さんの天敵を逃がしてますってのがあって、それがクモだったことに妙に親近感が沸いた。←(クモが大嫌いな奴)
しかし何よりも、その天敵を殺すとか駆除、ではなく、「逃がす」っていうのに樺地の優しさを見た。
あーなんて良い子!!!
あと仁王ふんする偽跡部と楽しそうに携帯ゲームする樺地可愛い。
そら跡部(本物)も声かけるのやめるわ!
あのイベントは良かったw
もう跡部は樺地と籍入れたらいいんだよ!!
婿養子になればいいんだよ樺地!!
そしてちょいちょい跡部イベントに出てくる宍戸さんになびきそうになる怖さ。
早く岳人さんとジローさんクリアして宍戸さん台本手に入れたい!
それ手に入れたらもう一回宍戸さんするんだ!!
今度はジェラシーイベント無しで!
純宍戸さんで!!!
ピヨいったら次誰行こうかなー
これ結構キャラ知ってないとミニゲーム難しいからなぁ…
何故かずーっと氷帝だからそろそろ青学いっとくか?
部長か大石先輩あたりにしようかな…ああでも楽しみは後にとっておいた方がいいよなあ…うーん、どうしよう…
恐ろしい子…!
ちょた…恐ろしい子…!!!
以外ネタバレ
ちょたクリア~!
ジェラシーイベントの宍戸さんがとてもかっこ良かったです。
そしてちょたはやっぱ最初から主人公狙ってる気がして仕方がない。
ジェラシーイベントの宍戸さんがとてもかっこ良かったです。(二回目)
なんかもう宍戸さん攻略時に見てたちょたイベントが強力すぎて、告白シーンはあまり覚えてないです…
とりあえず、宍戸さん、ちょたとクリアしましたが、
宍戸さんは、はっきりと告白→主人公も受け入れるというタイプで、
ちょたは告白してくるけど、自分がテニスでも私生活でも主人公に相応しい男になるまで待っててほしい→その時になって私を少しでも思い出してくれたらむかえに来て→貴女への気持ちを忘れるはずがない、という感じでした。
…なんだこれ。
宍戸さんは全編通してローテンションな感じでしたが(だがそこが良い)、ちょたはハイテンションではないけど、大人の女性が年下彼氏の可愛い男の子から言われて嬉しい言葉を詰め込んだって感じでした。
…が!!
はたしてどれだけの人が、テニプリキャラに「年上」として見られたいのかって話ですよ!!
ちょたなんかは、宍戸さんと一緒にいるせいで敬語デフォみたいな感じですが、今まで出たテニプリ恋愛ゲームでは、主人公が一年か二年だったので、主人公に対してはため口だったわけですよ!
敬語ちょた違和感無いはずなのになんか違和感あるなと思ってたのはそこだった!
というか、鳳君はいいけど、宍戸君とか呼びたくないわ!!!
年上だと跡部に対して敬語じゃなくて良いというのだけが利点か。
あ、あとピヨが敬語で喋ってくるのはいいな。
だけど、結局跡部の顔色伺ってるけどな!
何様だアイツーー!!w
あとね…今のとこ宍戸さんもちょたも、なんかいい年の男女の場合で、結婚を前提にしたような告白の仕方なのがひっかかる。
なんかもう、このゲーム買うような世代で、行き遅れてる人が求めてるような台詞に聞こえてしょうがない。
はい、自分もいい年であります!
行き遅れるどころか、行く気もないであります!
あーもー
倍ですよ。倍近く年違ってるよ…年取ったなぁ自分。
でも!!
でも、自分がテニプリを知ったのは中学二年の時なんですよ!
宍戸さんはずっと「宍戸さん」なわけですよ!!
うわーーーーん!!!
皆の心にブレイクショット!
宍戸さんクリア!
いやぁ、本当に成人だよ主人公!
というか、宍戸さんの主人公に対する二人称「お前」なのに、テキスト表記は「名字さん」になってて違和感。
でも、宍戸さんの声がクリアに聞こえるだけで満足。
あ、ちょたつまみ食いしつつ、ジェラシー?イベントも見ました。
あれ多分宍戸さんはなんでちょたがいきなり勝負挑んできたかわからないまま終わってるなw
というか、宍戸さんのイベントとちょたのイベントの差wwww
ちょたは最初から結構主人公に対して狙いを定めてきてたけど、宍戸さんは本当に終盤までそんなこともなく、最後の最後ら辺で唐突に来た感じ。
もうもう宍戸さんは宍戸さんでした!
良かった!
ブレない!あの人はブレない!!
「別に怒ってる訳じゃない、普段からこうなんだ」とか「怒らないから言ってみろ」とか、すごく好きです!
中学生に諭される成人女性には草生えますがwww
ただ、ちょっとストイックに拍車がかかっててちょっと心配になるくらいでした。
あと、それまで全く触れてなかった年の差問題に、最後の最後の告白で、ガキの戯れ言と思って流してくれてもいいとか、急に触れてきたから驚いたわ!
でもそのあとに、カレーは!カレーはいつ?なんなら今からでもいいぜ!とはしゃぎにはしゃぐ宍戸さん可愛い。
告白受けて主人公が頷くと、やったぜー!とはしゃぐときメモキャラ居た気がする…とことん被るなーw
成人が中学生とって考えると、うわーとなるけど、年の差だけ考えたら実はそんなでもないよな…ざらにあるよな。
ちゅーか、ちょたの天使さが素晴らしかった。
何あの子可愛い。
宍戸さんルートなのに、つまみ食いしたちょたのイベントの方が圧倒的にインパクト強かったし。
あの子、完全に主人公狙ってきてる……さらっとすごいこと言って、ちょたと主人公が二人で「え?」「え?」ってなってるときに、自分も画面の外で「え?」ってなってたわww
唐突に下の名前呼びになってて、本命の宍戸さんより先に呼んできたからな!
そして名前の呼び方変えるイベント無し!
えええええーーー!!!
あ、今更ですが、宍戸さんのライバルはやっぱりちょたでした。
で、グループメンバーは、
宍戸さん、ちょた、忍足、ケンヤ、千歳さん、財前さんでした。
財前さん…キャラ全く知らん……
あと、ランキング一位になった宍戸さんが、なんで俺が?ってなってて、自分も確かに。と思ってしまった…
誰か操作してたりしないか、とも言ってて、うん操作してるよ!とw
それまで跡部が不動の一位安定で妙に納得。
まぁ、そらそうだ、と。
それを宍戸さんが抜くとか、まずあり得ないしなあ…
いや、自分の中で宍戸さんは不動の一位ですけどね!!
もう宍戸さん宍戸さんいい続けて十数年ですよ!
ずいぶん年取ったなぁ。