ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
カテゴリー「家族(ペット)的」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は
9月21日から新しい家族が2人ほど増えております。
(上部に色々写りこんでいたため削除w)
はい、デグーさんです。
7月19日生まれで、自分と2日違いの佐伯瑛と同じ誕生日のせいで、一緒にペットショップに行っていた姉に、「どっちか名前瑛で」と決め付けられた子達です。
もちろん拒否www
いや、てるって名前可愛いけど、そこは自分のオリジナルでつけたい!
だって自分の子だもの!
という訳で名前を二晩考えてましたw
ちなみに2匹ともオスです。
ペットショップに2匹オスが居て、ペットショップのお兄さんが触ってみますかとケージを開けてくれて、どっちにしようか迷うこと数十分←(超迷惑な客)
初めてのデグーだし、慣れてくれるほうにしようということで、最初から手に乗ってくれた社交的な子にしようと決めてその子を抱いた瞬間、手を伸ばすとすぐ隠れてしまう臆病な子が出てきて、寂しそうな(そう見えた)顔で見上げてくるんです!!
うをぉぉぉぉぉぉぁぁぁ・・・この子もください!
という事で2匹お迎えしました。
もう本当に性格が対照的な子達で、ケージのぼりまくって開けるとすぐ出てくるような活発な子と、ケージ開けても出てこず隠れてしまう子。
・・・なんかオスとメスなんじゃないかと思えてきた。
どっちも男の子のはず・・・!
見た目だけではまだ全く見分けつきませんが、この性格の違いで見分けることが出来ます。
でも食い意地をはっているのは圧倒的に臆病な子です。
1回活発な子を部屋に放ってしまったことがあるのですが、おやつ(乾燥ブロッコリーの葉)にはまったく見向きもしない!
ケージに入っているときは食べるけど、臆病な子ほど食べない。
臆病で引きこもりで食い意地はっているって、どこの日本www
名前をキクにしようかと思いましたが、キクは昔飼ったキンクマハムスターにつけていたのでやめました。
オス同士は大人になると喧嘩するらしいのですが、同じ誕生日だしきっと兄弟だろうから大丈夫かなーと思ってます。
喧嘩するようになれば別ケージで飼おうかな・・・
今も見たら重なって寝てるしwwまだまだ仲良しさん!
初日から手からおやつ食ってくれたし、多数飼いですが、ベタ慣れ目指して頑張ります。
PR
ふっきれた
どうしても実際にデグーさんを見たくてしょうがない・・・という話を母親にしてたところ、「休みがかぶれば行ってやる」という発言が。
今の家の近くにペットショップが無く、近場の駅から近いショップも無く・・・車で連れて行ってもらえるならと日曜日楽しみにしてたのに・・・!のに・・・!!
あのババア自分から言ったくせに!!!
何男と家でだらだらしてんだよおおおお!!!!!
というわけで色々とふっきれたので、もう行かなくていい自分で行く。そのかわり居れば問答無用で買ってくるからと宣言。
→あっさり了承。
・・・え、それまで飼うなよとさんざん言ってたのになにこの人・・・
ま、まぁ、なし崩しとはいえ、これで家族の了承は得たから、心置きなく探せます!
猫2匹とフェレット1匹にも一応報告。ねずみが来ても食べないでね!
まあ会わせる気は無いですけど。
うちの家族は捨て猫野良猫を拾う程度にみんな動物が好きなので、黙って買ってきたところで結局は了承してくれるのですが、どうせなら最初に了承貰ったほうが気分がいいのでここ最近毎日デグーの話をしてたわけですよ。
で、飼うにしても小屋ないし、飼う前にどういうのか実際に肉眼で見たい、というか欲しいという衝動を抑えるためにも見たい(実物を見てないために逆に思いがつのるから)という話を繰り返ししてたわけですよ。生き物だし、衝動で買うのは避けたいし・・・。
でもこれは連れて行ってもらうとかいう期待をしてたのではなく、母親の職場の近くにはホームセンターがあって、そのなかで扱ってたのを見たことがあったので、買い物ついでにせめて今でも扱ってるか覗いて欲しいという意図だったわけですよ。
が、ちょっと飛び越えてまさかのショップに連れて行ってくれる発言。
が、やはり母親の気まぐれ発言で当日に取り消され、あのクソババアという気持ちをこらえて考えて、ああ、もういい。もう飼う。絶対飼ってやる。自分から行くっつって結局当日に行かないとか何ほざいてんのあーもういい自分で行くわそのかわり運命の出会いしたら即行で連れ帰ってやる・・・と吹っ切れまして、宣言したらあっさり了承ですよ。
ふひひ・・・近くに無いつっても、職場近くのペットショップさんで取り寄せしてくれることはもう確認済みなんだぜ・・・うひひ。
でも取り寄せしてもデグーさんに負担になるし、せっかくきた子とフィーリング合わなかった時はどうしようかとは思ってる。
こういうときには車の免許あったほうが良かったなと思うな・・・まぁ、実際はいうほど必要ないけど・・・
とりあえずデグーさんのケージをネットで物色中!
うひひ、楽しみ~!!
いつ出会ってもいいように、ごはん以外の準備はしておこう!
ごはんはペレットとチモシーを買おうと思ってますが、とりあえずはペットショップで与えてたやつを聞いて買ってこようと思います。
まぁ、居た子とフィーリングが合えばの話ですけど・・・
デグー可愛すぎる
相変わらず毎日デグー関連の画像と動画を漁ってます。
おかげでスマホのデータ使用警告(2ギガ)が今日来ましたw
ここまで一種の動物にぞっこんになったことがない…
いや、こんなにこじらせる前にうちにお迎えするからなんだろうけど、今回は近くにペットショップがほとんど無いのと、あってもデグーが居なくて実物を肉眼で見てないからか…
飼うに当たっての長所、短所は把握してるけど、正直大変そうではないと思う。
一番よくあげられるのが、温度管理だけど、フェレットがいる関係でエアコンつけっぱは当たり前だし、冬場もヒーターくらいなんてことはない。…なんて地球環境に優しくないんだ!w
電気代は素晴らしいことになってるけど、別に。
いたち様のために今日もエアコンつけっぱです。
湿気が多いから基本は除湿なので、また金がかかるかかる。(除湿の方が電気代高いらしい)
まぁでも苦しむよりは全然良いし、そういうのも込みで飼うこと決めたし。
そして念のための空気清浄機も毎日24時間稼働です。
今思うとすごい維持費な気がしてきた…
ま、とりあえず環境はばっちりな訳ですよ。
後はケージとか、本体がいれば…なんて思うのですが、そこは生き物…本当に飼えるのか考えないと…
もちろん、ある程度大きくなってからしかフェレには会わせない。というか、会わせない方がいいか…まぁ、うちのフェレはもう七歳のおっさんだから、狩りとかしないだろうけど…
は、飼うこと前提の話になっとるがな!!
デグー
可愛すぎるだろなんなのあのネズミ!!
ネズミとは思えない行動!
飼い主を呼ぶとかついて歩くとか、犬猫並じゃないか!寿命も長い!
デグー同士でも相性あって、相棒と決めたらずっと一緒とか可愛すぎる!!!
これはもう二匹お迎えして、キクとアーサーと名付けるしかないな!!w
…いや、別に飼わないけど…
ネズミにしては生体の価格が高いが、納得の習性。
もし実際飼うとしても、一匹だとベタ慣れする代わりに、帰省中とか寂しい思いをさせそうだから、やっぱ二匹お迎えしないといけないと思う。
しかも相性あるから、同じショップで最初から同じゲージで飼われてる子達がいいんじゃないかと考察。
普通ペットは初心者は一匹飼いがセオリーだけど、デグーに関してはそうでもない様子。
ああ、なんて可愛いネズミなんだ!
好きな動物は?と聞かれれば、悩まずネズミと答える自分にはキュン死にものだ!!
本気で飼う気があるならしばらく真剣に悩んでみようと思う。