忍者ブログ
ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家庭教師ヒットマンREBORN!Let‘s暗殺!? 狙われた10代目! No.3


※いつにも増してキャラに対する考えが出ております。ヒバリファンの方は見ない方がいいかも。あと自分は決してアンチではないです!!!


山本・むっくー・ヒバリルート完了。


ちょっと頑張った・・・精神的に頑張った・・・



やっぱり序盤でルート分岐。
3日目までにハートが1つ以上あるキャラのルートが選択できるっぽい。でも多分それは、十代目・獄寺・山本・笹川兄・ランボ・むっくー・ヒバリのみっぽい?違うかも!!違うかも!!!


まずは獄寺ルートで突っ込み忘れたところから。(ぇ

ツナ:「俺が獄寺君にヤられちゃうじゃないか!」
発言について。

・・・なぜ漢字にしなかったスタッフ!!!(笑)

他にもあるけど忘れた。



はい、山本ルート。

山本ルートでも山本が拝むように頼み込んできた!
しかし微妙。
そして最後の最後まで山本は山本だった・・・。
途中で悩んでる時には普段あまり見れない山本が少し見れてよかった・・・ような気がする・・・でも微妙・・・。
あと「いい、いい」言いすぎ!
主人公に「男同士なのに気持ち悪い」と言われていた山本。
そこは自分の中で無駄に盛り上がった(笑)
だが・・・なんだろう、このスッキリしない感。

・・・うん・・・
獄寺エンディングを最後に見ればよかったんだよな・・・うん・・・
あのエンディングは良すぎた・・・


で、むっくールート。
骸?この漢字であってる?間違ってる?調べるのめんどい(ぉ
という訳で呼び方は「むっくー」で通す!
むっくールートの見せ場は、最後かなーと思う、個人的に。
超腰の低いむっくーが見れる。 まぁ偽者だけど。
でも面白かったからOK!
リボーンが終始本物かどうか疑ってたから、どうせ偽者オチなんだろうなぁとは思いながら見てたけど・・・
でも自分が偽者だと確信したのはかなり後半だったー。
笹川妹の頬ぎゅーっとした時に確信したー。(おっそ)
本物あんなことしなさそうだし。・・・するかも・・・?
・・・まぁ・・・その笹川妹は主人公な訳ですが(苦笑)

そんで思った。
むっくーの喋り方・・・なんか落ち着くと思ったら、少しいっちょんとかぶってる・・・。敬語にすれば大体みんなかぶるもんだけど、「おや」とか、そういうのが似てる気がする・・・。
いっちょん・・・むっくーもう少し声張ったらいっちょんになれるよ!!(ならんでいい)
(いっちょん=いっちゃん=古泉一樹)
あとー
これはずっと前から思ってたが、むっくーの髪型ってどうなってんの?パイナポーに見えて少し違うような?(何


ヒバリルート。
ヒバリって雲雀?漢字これ?・・・調べるのめ(以下略
・・・・・・はぁ・・・

このルート入らなければ良かったと本気で思ったかもしれない終わり方。まさかのやられオチ。そして何事もなかったかの様に共通エピローグ・・・・・・はぁ・・・。
ヒバリはね、ルート入らずに、誰かと会った行動後にランダムで『人の気配が!』ってなる時に、変装しないでヒバリに会った方が良い。
そんでそれ見たらルート入らない方が良い!!
もうそのシーンとのギャップ凄いから!!
あんな優しいものが見れるわけじゃないんだよ!
ちょっとでも期待した自分が馬鹿だった!そうそうそうだよ、ヒバリはこういうキャラだった!!! ああでもそういうところが好きv なんていうファン様もいるかもしれない!! けど!けど自分にアレは無理だった・・・!(涙)

・・・ヒバリルートクリアすれば人気キャラのヒバリを好きになれると思ったんだよ・・・嗚呼・・・無理だった・・・別にアンチではないけど・・・アンチではないけどさぁ!あれちょっとマジでひどいって!!!
ヒバリEDのおかげで山本EDとか薄れちまったよ!!
否! ヒバリはああいうキャラなんだよな!?そこが良いっていうキャラなんだよな!?どこがいいの!?
ツンデレなんてモンじゃない・・・ツンツンツン!否!「ツン」なんて可愛いもんじゃないよーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
あいつ結婚できるのか!?子孫残せるのか!?(何の心配だ)

何よりひどかったのは、エンディング直前で回避不能な好感度低下! どの選択肢選んでも好感度下がる!何か条件がいるのか!?下がらないためには何か条件がいるのか!?
しかも獄寺と十代目を道連れに好感度下降!!何故だぁぁぁ!
・・・結局、一番ダメージが少ない選択肢選ぶしか手がないという・・・・・・ひどい・・・あんまりだ・・・
そして次にヒバリに本気蹴りくらう山本の絵。山本=主人公だが。
山本は自分と同じ顔の奴が目の前で蹴られてても笑ってたよ。
やっぱり大物だよ、あの子。わかってたけど!

あと。
ヒバリが子供(ランボ)を本気でしめようとしていたのも軽くひいた。
でもこういうところが人気なんだよな?そうなんだよな?違うの?
どういうところが人気?
・・・あれ?人気キャラ、だったよな・・・?

なんか。。。もうよく分からなくなってきた・・・

あー
あとさー
なんかヒバリの暗殺カットって妙に力入っているように見えるんだけど・・・気のせいか?しかも綺麗なんだよ。

あ!
2つ聞きたい!

1、本当に咬んで殺すわけじゃないのに、なんで『咬み殺す』というのか。
2、あの肩に引っ掛けてる?学ランはなぜ落ちないのか、何かでとめているのか。

・・・今「咬む」について妙に調べてみてしまった・・・
強く説きふせる しかりつける という意味も少しあるらしい。・・・でもこの意味で使ってるわけじゃないんだろうな・・・
しかし別に、疑問に思いつつも本気で知りたいとはあまり思わない不思議。あーもーとにかくスッキリしない!


やっぱ獄寺のエンディングが一番っすよ!!
その後が見れたのは、今のところ獄寺EDのみ!
十代目・山本・むっくー・ヒバリ、その時が終わったらハイお終いって感じ。 しかし獄寺は違う!
ちゃんとそれからも様子見に来てくれてた。
ああもう!ホント最後の最後にとっておけばよかった!!!
残り二人はどうなんだろう!!
(ところでこのゲームってフルコンプおまけあるの?)

でも自分偉い!!!
笹川兄行きたいのを抑えてヒバリいっといて良かった!ダメージは最初に負うだけ負って、後から回復すればいいんだよな!うん!!


自分は決してアンチではない!!
好き嫌い関係なく見ても、あのヒバリルートはひどいと思った・・・ああいうキャラって事をしっかり把握してなかった自分も悪いと思った。別にヒバリを悪く言っているつもりはない!!ないんです、本当。
あれは・・・相当なヒバリ好きさんでないと・・・と思ったのです・・・
ああでもヒバリ好きでも妙に期待すると悲しい結果になるかも・・・
ああでもそういうキャラだって分かって好きになっているんだろうし・・・・・・まぁ、そういう意味では期待は裏切っていないようにも思う・・・うーん・・・どうだろう・・・


とにかく!!!

獄寺と比べちゃ駄目だ!!! うん!

拍手

PR

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- 趣味日記。 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ