忍者ブログ
ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
カテゴリー「テイルズ的」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴェスペリアやってます。No.3は?なにそれ




ちょ



フレンさんがある意味ヒロインとかユーリがメロメロとかフレンさんがメロメロとかエステルちゃんは2人の間に入れないとか公式自重しろよ!!





・・・イラスト集注文してしまったではないか!



ていうかあっれー?



フレンさんが右側?

外見ガイさんだからすっかり左側かと。

まぁ、あれならどっちもあるなと思ってたけど。

まもまでヒロイン発言したみたいですね公式スゲー



うーん・・・

ゲームあんま進めてないからどこら辺がある意味ヒロインなのか分からぬ。



あ、今フレンさんが二回目パーティに加入したとこです!

エステルちゃんが抜けてかなりテンション下がったけど、かわりに回復役のフレンさん入ってテンション盛り返しww

今フレンさんに一生懸命料理教えてるとこです。

あの子料理下手なのね。

なんか失敗ばっかする(苦笑)

でもシチュー作ってたらビーフシチューのレシピ開発したよ!

もしかして肉好き?

あとシャーベットとかになると結構成功してくれるのは何故?



・・・もしかしなくても可愛いキャラなのか?





あ、フレンさんとリタにフレームレスメガネつけて萌え萌えしてた自分は変ですか

まさかおにゃのこに萌える日が来るとは。



しっかし犬しっぽは可愛いな



つかもうフレンさん可愛いな

あー



リタもエステルちゃんも可愛いな









この萌えどうしよう。

拍手

PR

ヴェスペリアやってます。 No.2


なんかフレンさん一時仲間になってそれまでの記憶全部飛んだ・・・


つーことで~
別に元々プレイ日記って事でもないので
思ったこととか乱雑に並べていきたいと思います。





拍手

・・・ネタバレ?

ヴェスペリアやってます。 No.1


やってるぜ~
なんか最初にダウンロードしたアイテムどう使ったら分からんくて、そこで時間食った
しかもアップデートとかあってそれもしてたし。
なんか始めるまで一時間くらいかかった




拍手

・・・ネタバレ?

前回書き込みから数十分?数時間?


ヴェスペリア予約して、き・・てし、まっ・・・た・・・

拍手

ヴェスペリア


なんかDVDに撮ってた銀魂見てて
やってたCMで激気になるキャラがいたから調べてみた。

え?どのキャラかって?
そんなもんガイさんに決まってんだろー!!(聞いてないし違う)

何あのそっくりさ!!!
びびった まじびびった。
どんくらいびびったかというと、飯かき込んだ状態でしばらく止まった後、15回は巻き戻してCM見返したくらい。
ちょっくら予約してこようと思ったんだけど、元々その子って仲間にならない子だと知って悩んでる。
PS3版では、それが強化されると知ったけど、「強化」という表現が気になって仕方がない。
ただイベント戦的に参加する回数が増えるだけとかだったら泣くし、そんなんなら自分にとっては買う価値もない。(ヴェスペリア好きな方すみません・・・あくまでも私的な理由での価値だと思って頂けたら幸いです。)

やヴぁい・・・あの数秒でかなりハマッてしまった・・・ガイさん似のあの子・・・フレンだっけ?
まもみたいだしなー気になって仕様がない。
しかも水着がすっげガイさんっぽい。
技にほうおうてんくあるみたいだし、かぶって仕方がない。
秘奥義はほうおうてんしょうくで一つたのんます。


ああああああきーにーなーるー!!!!!!

つかなんでルークコスなのかが知りたい。
あれか、ガイさんに似すぎるから避けたのか。
バイオのスティーブ的な存在か。
ルーク・ガイさん・ティアの3人コスでいいんじゃないのか。

そして全然関係無いが、ヒロインかわいいな。
王道姫様ってのもいい設定だと思う。
あの子はきっと自分的にテイルズヒロインキャラの中じゃ1番な子になりそう。
だって性格も良さそうだ。
かわいいし、健気そう。なんか言うこと無さそう。

・・・ただなぁ・・・
主人公があんまり好きじゃnゲフンゲフン


フレン君がいいよーう
フレンさんがいいよーう
フレンがいいよーう

・・・。
なんか良い呼び方無いな・・・

拍手

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- 趣味日記。 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ