ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京魔人學園剣風帖 龍龍 第弐幕
遅れたが東京魔人學園アニメ見ましたー!
第1期の時も、放送終了後にしばらく経ってから一気に観た。
今回も!
11話だかの番外の京一主人公っぽい話以外は全部観た。(ぁ
11話は・・・京一一番好きだけど、単体じゃあなぁ・・・
なんて腐女子。
ひーちゃんがいないと!!!(笑)
泣いた。
ものっすごい泣いた。
10話か9話で泣いた。
あと序盤大部分ひーちゃん空気で笑う。
そして主人公っぽくなってきたと思ったら、あの悲劇・・・
親は殺さなくても良かったのではないでしょうか・・・
あんな良い人達を・・・
原作がどんなのかしらないけど、大分原作から離れてるみたいだったし、だったら例え原作で両親殺されてたとしてもアニメで殺すことは無かったのではないでしょうか。・・・あれはひどい・・・
てゆーか原作で両親の話なんかあるの・・・?
自分の中でひーちゃんは九ちゃんと同じポジションなので、九ちゃんが両親とかわかってない分、ひーちゃんもそうかと勝手に思ってた・・・
あんなに展開が辛いアニメは初めてだった・・・
そして一番これが言いたい。
主人公よりモテる京一はどうなんだ?
主要女キャラ(生きてる)全員京一じゃね?
あー・・・こまきはダイゴか? わからん。
せめて葵さんはひーちゃんに惚れてよ。
嗚呼、主人公・・・
しかしそんな葵から逃げる京一。
京一にとっては弱ってる葵よりひーちゃん探すことの方が優先度上のようです。
まぁ、当然か!(笑)
公式は京一&ひーちゃんだもんなーー!!!!(多分)
最後の桜の中で可愛く「京一」と呼ぶひーちゃん=京一の妄想
↑(あながち間違いではない)
あと壬生?
あの眼鏡。
かわいいなぁ、オイ。
12話でホモ道に軽く足突っ込んでいるかもしれないことが判明。
あの子はひーちゃんに惚れれば良いよ。
ひーちゃん至上主義です。
九龍では九ちゃん至上主義です。
・・・九龍はアニメ化とかしないよなぁ・・・?ιιι
ゲームに忠実に行くならいいけど、オリジナル入るならいらんな。
つーか・・・
各キャラエンドがあるゲームは、漫画化やアニメ化はしてはいけないと思うのは自分だけ??
ま、九龍アニメ化なら確実に皆守ルート・・・あるいはやっちー?
って、アニメ化の噂もないのに考えるだけ無駄か!
どうでもいいけど、眠い。
PR