ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
病気が再発
病気再発!
タブレット欲しい病!!!
我ながらだめだろと思いつつ、どうしても欲しくてしょうがない。
そしてまだ発表もないけど、きっと今月ボーナス(という名のスンシ)が出るはずなので、それを当てにして・・・
とりあえず今手元にあるタブレット端末は、正式名称忘れましたが、
●ソニータブレットPだったかな?二つ折りのタブレット
●アクオスパッドさん(初代のau端末)
●ヨガタブレット2-8インチ SIMフリー版
●Xperia Z2 Tablet(SOT21)
と、4つほどあり、その中で稼動しているのは、
●ヨガタブレット2-8インチ SIMフリー版
●Xperia Z2 Tablet(SOT21)
の2つだけ。
とはいってもヨガタブレットさんはSIMカードも刺さっておらず、しかもあんまいじってません。
というのも、ヨガタブレットさんが不穏な再起動もせず安定してきたので、Xperia Z2 Tabletでしていたゲームを移そうと、各ゲームインストールしたわけですよ。
そしたら各ゲームがカックカクするの!!(とくに夢100)
たぶん初めてプレイするのがヨガタブレットさんだったとしたら気にならない程度なんだろうけど、もうXperia Z2 Tabletさんが優秀すぎて気になってしまって・・・
(FFアギトはそもそもくっそ重いのでカクカクしまくるのはしょうがないと諦めた。Xperia Z2 Tabletさんでも高画質とかにすると危ういし)
というか、まぁカクカクは正直なところ、プレイにはまったく支障がない程度なので慣れだと思うのでいいんですけど、何より気になるのは、以前にもブログに書いてた「色の薄さ」。
これも初めて見た画面がヨガタブレットさんであればまーーーったく問題ない発色のはず(むしろホーム画面とかWEB画面とか超綺麗)なのに、やっぱり今まで持ってた端末の発色が強かったのが、ヨガタブレットさんが薄く感じてしまう。
もう、ね、夢100のアヴィの服の色とかうっすいうっすい!
あと画質がなんか汚い。
なんでだろう?画面小さい分ぎゅっとされて綺麗になるはずなのに、10インチの引き伸ばされている画像のほうが数段綺麗に見える。不思議。
・・・なんででしょうか??
あ、スクショアップすればいいのか?でも面倒くさい・・・
あ、ちなみに、FFアギトの画面は高画質設定にすると、画質自体はヨガタブレットさんもXperia Z2 Tabletさんも遜色ないです。発色以外は。
つーーーわけで。
やっぱソニーさん最高!!!
という結論に至りました。
んで。
最近発売されたXperia Z4 Tablet・・・は、買うつもりは全くありません。95%買わないかと。
Z2の時点で大きさやら動作やら大満足なので。
で、今欲しいのは去年発売されている「Xperia Z3 Tablet Compact」。
正直発売当初はWiFiオンリーだし、縦長い8インチタブレットだしで見向きもしませんでした。
そもそもあの細長い形状が嫌いなのです。
iPadさんのように若干横に太い形状が好きなのです。
でもiPadさんは初代を持ったときに確かに楽しかったけど「あ、この子自分には合わない」と思って、結局ハムスターを育てる(アプリ)だけの機械と化したので、ソニータブレットさんを買ったときにソニーさんにお婿に行きましたw
話は脱線しましたが・・・
とにかく自分の気持ちとしては、
「8インチのタブレットが欲しい!10インチは外では使いにくすぎる!でかい!なんか恥ずかしい」
「SIMフリーが欲しい!」
「Xperia Z2 Tabletさんくらいのスペックじゃないともう満足できない!」
↓
は!Xperia Z3 Tablet Compactがあるじゃないか!
↓
いや待て、あの子はSIMフリーじゃない!!でもほしい!スマホでテザリングするか?!
面倒くさい!!何か方法はないのか!
↓
調べる
↓
・・・何!?グローバル版・・・だと?!
SIMフリーあるんかい!
↓
何?!やっぱり日本未発売!しかし日本で使っても大丈夫なようになってる!
↓
え、16GBオンリー?!32GB無いの!?マジでかそれは痛い。
↓
ちょっと待て、ヨガタブレットさんも16GBじゃまいか。
↓
じゃあ買おう。
という流れで注文完了いたしましたー!たっけええええ!!!
16GBなのにWiFi版32GBより大分たっけええええ!!
しかも仕入先によってはソニーさん評判の日本語入力ソフト入ってないだとー!
・・・ま、いっか。Z2 Tabletさんでもほとんど生かせてないし・・・
と思って調べてみたら、キセカエがあるとか。
ためしに入れてみたらすっげーキーボード綺麗になって、このソフトも欲しくなりましたが、まぁ、別に無くても問題ないはずなのでいっか、と。
さて、自分のところにくるXperia Z3 Tablet Compactさんはこれ入ってるかなー?
・・・という、若干のギャンブル要素が含まれる買い物をしましたw
すでにガラスフィルム、ケースは手元にあるので、あとは本体が来るのを待つだけ。
予定では明日の夜です。すげー楽しみ!いろんな意味でww
とりあえず、大きな不安要素は16GBという容量。
SDカードを使うとはいえ、アプリによってはSDカードに入れれないものも多いのでなんとも・・・ま、当然ながら本体代金一括し払いだし、Z2 Tabletのようにauさんの縛りも無いので、買い替えは容易かと。
とはいえ、実はマイネオさんのSIMを契約しようかと思っているので、そっちで縛りがあるかなー。
本当はもしもシークスさんで本体と一緒に買うのが一番安全なんだろうけど、どうしてもau系SIMが良いのです!
Z2 Tabletさんの回線を解約したときのことも考えたいし、なにより単純にauが好きなのです。
あとマイネオさんはもう少ししたらドコモ系にも対応するとか。
・・・正直、こんな万能になったら、回線が混んでしまうんじゃないかと懸念してますけどね・・・
ようつべの動画でZ3 Tabletでマイネオさんで接続してた方もいらっしゃったので、対応も問題ないはず。バンド1だけだろうけど。
繋がらない場所はそうそう無いと思いますが、そのときはスマホのテザリングでしのぐつもり。
あ、あと地味にストラップ穴が無いのが不便だなーと思ってます。
ストラップはつけれるに越したことないし。
イヤホンジャックであるけど、もし引っかかって変な角度で抜けて端子を傷つけたらいやなので、それは避けます。
むーん・・・
とりあえず本体が来ないと何のお話にもなりませんけどね!!w
タブレット欲しい病!!!
我ながらだめだろと思いつつ、どうしても欲しくてしょうがない。
そしてまだ発表もないけど、きっと今月ボーナス(という名のスンシ)が出るはずなので、それを当てにして・・・
とりあえず今手元にあるタブレット端末は、正式名称忘れましたが、
●ソニータブレットPだったかな?二つ折りのタブレット
●アクオスパッドさん(初代のau端末)
●ヨガタブレット2-8インチ SIMフリー版
●Xperia Z2 Tablet(SOT21)
と、4つほどあり、その中で稼動しているのは、
●ヨガタブレット2-8インチ SIMフリー版
●Xperia Z2 Tablet(SOT21)
の2つだけ。
とはいってもヨガタブレットさんはSIMカードも刺さっておらず、しかもあんまいじってません。
というのも、ヨガタブレットさんが不穏な再起動もせず安定してきたので、Xperia Z2 Tabletでしていたゲームを移そうと、各ゲームインストールしたわけですよ。
そしたら各ゲームがカックカクするの!!(とくに夢100)
たぶん初めてプレイするのがヨガタブレットさんだったとしたら気にならない程度なんだろうけど、もうXperia Z2 Tabletさんが優秀すぎて気になってしまって・・・
(FFアギトはそもそもくっそ重いのでカクカクしまくるのはしょうがないと諦めた。Xperia Z2 Tabletさんでも高画質とかにすると危ういし)
というか、まぁカクカクは正直なところ、プレイにはまったく支障がない程度なので慣れだと思うのでいいんですけど、何より気になるのは、以前にもブログに書いてた「色の薄さ」。
これも初めて見た画面がヨガタブレットさんであればまーーーったく問題ない発色のはず(むしろホーム画面とかWEB画面とか超綺麗)なのに、やっぱり今まで持ってた端末の発色が強かったのが、ヨガタブレットさんが薄く感じてしまう。
もう、ね、夢100のアヴィの服の色とかうっすいうっすい!
あと画質がなんか汚い。
なんでだろう?画面小さい分ぎゅっとされて綺麗になるはずなのに、10インチの引き伸ばされている画像のほうが数段綺麗に見える。不思議。
・・・なんででしょうか??
あ、スクショアップすればいいのか?でも面倒くさい・・・
あ、ちなみに、FFアギトの画面は高画質設定にすると、画質自体はヨガタブレットさんもXperia Z2 Tabletさんも遜色ないです。発色以外は。
つーーーわけで。
やっぱソニーさん最高!!!
という結論に至りました。
んで。
最近発売されたXperia Z4 Tablet・・・は、買うつもりは全くありません。95%買わないかと。
Z2の時点で大きさやら動作やら大満足なので。
で、今欲しいのは去年発売されている「Xperia Z3 Tablet Compact」。
正直発売当初はWiFiオンリーだし、縦長い8インチタブレットだしで見向きもしませんでした。
そもそもあの細長い形状が嫌いなのです。
iPadさんのように若干横に太い形状が好きなのです。
でもiPadさんは初代を持ったときに確かに楽しかったけど「あ、この子自分には合わない」と思って、結局ハムスターを育てる(アプリ)だけの機械と化したので、ソニータブレットさんを買ったときにソニーさんにお婿に行きましたw
話は脱線しましたが・・・
とにかく自分の気持ちとしては、
「8インチのタブレットが欲しい!10インチは外では使いにくすぎる!でかい!なんか恥ずかしい」
「SIMフリーが欲しい!」
「Xperia Z2 Tabletさんくらいのスペックじゃないともう満足できない!」
↓
は!Xperia Z3 Tablet Compactがあるじゃないか!
↓
いや待て、あの子はSIMフリーじゃない!!でもほしい!スマホでテザリングするか?!
面倒くさい!!何か方法はないのか!
↓
調べる
↓
・・・何!?グローバル版・・・だと?!
SIMフリーあるんかい!
↓
何?!やっぱり日本未発売!しかし日本で使っても大丈夫なようになってる!
↓
え、16GBオンリー?!32GB無いの!?マジでかそれは痛い。
↓
ちょっと待て、ヨガタブレットさんも16GBじゃまいか。
↓
じゃあ買おう。
という流れで注文完了いたしましたー!たっけええええ!!!
16GBなのにWiFi版32GBより大分たっけええええ!!
しかも仕入先によってはソニーさん評判の日本語入力ソフト入ってないだとー!
・・・ま、いっか。Z2 Tabletさんでもほとんど生かせてないし・・・
と思って調べてみたら、キセカエがあるとか。
ためしに入れてみたらすっげーキーボード綺麗になって、このソフトも欲しくなりましたが、まぁ、別に無くても問題ないはずなのでいっか、と。
さて、自分のところにくるXperia Z3 Tablet Compactさんはこれ入ってるかなー?
・・・という、若干のギャンブル要素が含まれる買い物をしましたw
すでにガラスフィルム、ケースは手元にあるので、あとは本体が来るのを待つだけ。
予定では明日の夜です。すげー楽しみ!いろんな意味でww
とりあえず、大きな不安要素は16GBという容量。
SDカードを使うとはいえ、アプリによってはSDカードに入れれないものも多いのでなんとも・・・ま、当然ながら本体代金一括し払いだし、Z2 Tabletのようにauさんの縛りも無いので、買い替えは容易かと。
とはいえ、実はマイネオさんのSIMを契約しようかと思っているので、そっちで縛りがあるかなー。
本当はもしもシークスさんで本体と一緒に買うのが一番安全なんだろうけど、どうしてもau系SIMが良いのです!
Z2 Tabletさんの回線を解約したときのことも考えたいし、なにより単純にauが好きなのです。
あとマイネオさんはもう少ししたらドコモ系にも対応するとか。
・・・正直、こんな万能になったら、回線が混んでしまうんじゃないかと懸念してますけどね・・・
ようつべの動画でZ3 Tabletでマイネオさんで接続してた方もいらっしゃったので、対応も問題ないはず。バンド1だけだろうけど。
繋がらない場所はそうそう無いと思いますが、そのときはスマホのテザリングでしのぐつもり。
あ、あと地味にストラップ穴が無いのが不便だなーと思ってます。
ストラップはつけれるに越したことないし。
イヤホンジャックであるけど、もし引っかかって変な角度で抜けて端子を傷つけたらいやなので、それは避けます。
むーん・・・
とりあえず本体が来ないと何のお話にもなりませんけどね!!w
PR