ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
カテゴリー「そのほか」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無題
新人さんに色々教えつつ、対応フォローしつつ、自分の仕事ができない…
そもそもひとつの事にしか集中できない自分がそんなことできるわけが無い。
その新人さんがすごくいい人なのが本当に救いだ…
しかしなんか新人さんより前からいたスタッフの問題が同時にのし掛かってきてもう……どうしたらいいの?!とあーもー
自分には無理なんだよ人をまとめるのはあああ!!!
そもそも自分はそっちの方するなんて最初一言も聞いてないからね!
蒸発した上司のがなんか勝手にのし掛かってきてるけど、そっち方面は本当は範疇外だったんだからね!!
なんかもう自分がする流れに勝手になってるし、完全消去法過ぎて自分でも気づかなかったけど、そっち方面の話は当初されてなかったからね!!
そのままの給料ですよ!!!
そりゃあその仕事満足にできてないから、その分もらうのも気が引けるし言われても遠慮するけど、その分の給料はなっから貰ってないし、話すらされてないからね?!!!
なんか色々煮詰まって考えてたら、そういうそもそもの根本的なところまで思ってきた…
そうだよ…自分何普通にこれも自分の仕事とか考えてたんだろう…
そっち方面は上司がして、自分は違う方面の方にいくって話だったじゃん…?
いや、あの上司が蒸発したのが一番悪いよ?
でもさぁ、それでなんで綺麗に自分がする流れになってるんだろうね…はは…
うーん
今日は終業間際に仕事の相談にのっていたら上司も入ってきてなかなかに濃い時間だった。
正直体調も良くないし終わったら早く帰りたかったけど、無駄な時間ではなかったな。
でもなあ…どうなんだろうなぁ……人の性格とか考え方とか本当に色々あって、叱咤激励で成長する人もいれば、そういうのが苦手で言われたら言われるだけやる気が失われていくタイプもいると思う。
誉めてのびるタイプ、叱ってのびるタイプ、放っておいた方がいいタイプ…
そもそも自分自身が誉められることも好きじゃないし、怒られることなんか恐怖しか感じなくてもっと嫌だと思うからなあー…
あの話がどう伝わったのかすごく気になる…本当に伝わった上でのあの言葉なのか、言わされただけなのか。
無理にしてるならそれはやめておいた方がいいと思う。
逃げとか言うけど、逃げないと本気で死んでしまう人だっているんだし。
逃げたっていいと思う……とかいう考えは甘いんだろうけど、この考えは変える気はないしな。
やれるだけやってみて駄目なら、とかそんなのして何が楽しいの?
それって駄目だったら結局その時間無駄にして身体と精神壊すだけじゃん。
ある程度余力残してやってみて、駄目ならさっさと次に行くべきなんだと思う。
まぁ、これは完全に自分の考え方だから、いや違うだろという人がいれば、その人はその人で頑張ればいいんだよね。
自分の場合は逃げたな。
気分だけだけど。
環境からは逃げなかったけど、気は逃げた。
考えすぎておかしくなりそうだったから、もう考えなくした。
どーせ自分が完璧なわけでもないし、そこも目指してない。けど、やらないといけないんだから、もう考えてもしょうがない。
本気で「もう、いいや」って思いながら仕事したら、なんかもう五年?六年?同じところで働いていたよ、という。
…なりたくもない役職も頂き(もうこの考えがマイナス思考全開w)現在に至る、と。
しょーじき役職ついてるけど、今だってワケわからんこと一杯だよひゃほおおおい!!!