忍者ブログ
ゲーム・アニメ・動物etc...とにかく趣味に走っちゃってます。基本女性向け。そして腐。たまに異常なほどのガジェット話(タブレット・スマホ等)
カテゴリー「そのほか」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飲み会


なんだか今日の飲み会は平和でした。
といっても、酒でダウンしてしまった人がいて、大変そうだったけど…本当に…
大丈夫だろうかと思いつつも、ずっと店にいる訳にもいかないのでどうしようかと思ってたら、社長自ら我慢せず帰った方がいいと言ってくれて、先陣切って帰りました。
いや、心配だけど、居ても何も出来ないし
他の人はまだ残るらしかったし、明日も仕事だし(休みの人もいる)、電車の時間もあるしで先陣を切らせていただきました。

つーか他の明日仕事メンバーまで何をはめ外してんだ…ちゃんと考えてくれてる人も居たけど、一番弱い人が一番はめ外してるわ、明日休みメンバーは煽るわ何を考えてんだ…
君らは明日休みかもしれんが、その人は明日も仕事だ!何煽ってんの!
そして自分の隣の席だ!
一切心配してやらんぞ!!

と思いつつ出てきました。

自分の席は社長の前という席でしたが、超絶に平和だった…飲み会の席での社長の近くは比較的平和で嫌いではない。
普段仲の良い人が酒癖悪いから、離れた席だと逆に平和だ~

あー眠い。

拍手

PR

帰省


明日から盆休み!
帰省してきます!
帰省といいつつも、別に自分の家に帰るわけではないから、出身地に旅行してきますの方が正しいか。

そっちでも仕事できるようにタブレット用のキーボードまで買っちまったよ…嗚呼、社畜…
どこまでできるか分からんが、帰ってきてからひいひい言うよりはいいかなと、なんか後ろ向きに前向きに考えてます。

ああ頭いたい

拍手

うおおおお!!!


狙ってるのか?狙ってるのか!?

今日はなかなかに嫌な感じの仕事が多い日だと覚悟して来たのだが(実際大変だったが)、なんかそう言われると頑張らないといけない気がするだろおおおーー!!!
ひいいいい!!上手い、上手すぎる扱いが!!
手放しで誉められるよりも自分的に響く言い方しやがった…!
くそう悔しい!!ww
これが経営者の手腕かッ!!!

いや、分かってるよ…分かってるんだけど…!

うおおおおおおおお!!!

拍手

また(愚痴注意)



愚痴!注意!












妙なこと言い出したよ…
正直、仕事に対してモチベーション高い人はいるけど、会社に対してモチベーション高い人はうちにはほとんどいないと思う。
自分も含め。

そもそも、出世したくない、昇給も別に要らない、今ある仕事をこなしたいと思うようなモチベーション低い奴を役職に就けちゃいけないと思うんだ。
ま、自分のことだけどね!
工場とかの作業仕事にいけばよかった。

しかし会社側もそういうのを見抜くことも大事だと思うんだ。
消去法で上げられたわ給料上がらないわそりゃやる気もないよ☆
給料上げられても怖いけどな!

あと意見をどんどん言って欲しいとか言うけど、意見してもすぐ否定するし、否定するのは良いけど、怒鳴り付けるように当たり散らすから誰も言えなくなってるんだよ。なぜ気づかない?
スタッフ何人かに話きく機会があったから聞いてみたけど、皆同じこと思って萎縮して何も言えないのは明白だった。

何か否定するにしても言い方ってあるよね…
なんであんな馬鹿にした上に怒鳴り散らすんだろう…聞いてる側としても物凄く不快だし、お客さんとの電話中に絶対声入ってるし、やる気もなくなる…
そりゃ誰も何も言わないよ!!

拍手

向上心は無い(愚痴注意!)








性格上どうしても向かないポジションってあると思うんだ…
下っ端でいい…下っ端がいい…

つか最初に自分が言ってたので大体あってたんじゃん…

いや、その話はもういい。

上司からの有り難い話を聞いていたんですが、いや、実際すごくタメになる話だったよ?
でもそれは本当に仕事で上を目指す人にとってな訳で、自分みたいな上が蒸発してなし崩しで上がってしまった(しかも昇給もなく…いや、逆に昇給してたらプレッシャー有りすぎてきつかったか)奴にとっては、もういいよ…と、なってしまうわけで。

そもそもリアル生活で向上心という物が全くないから、昇進したくないし、昇給もしなくていい。
(でも勝手に昇進させたなら昇給してくれないとおかしいだろとは思う)
いや…昇進してもいいけど、リーダー的な物にはまったくなりたくないし、性格上とても向いてない。
せいぜいサブリーダーとしてリーダーのフォローと下の人のカバーくらいがいい。
というか、そもそもそんな話だったのに、何ドロンしてんの。
ああ、でももう一年以上たったのか…
あの頃はとにかく大変で、よくつぶれなかったな…ありがとう病気…今の病気じゃなかったらきっと持たなかっただろうなー
身体には負担有るけど、ハイになるから精神的には救われてたんだろうな。
数年前仕事に急に慣れたのも絶対発病したからだろうし…あれ、そう考えると病気に愛着わいてくるな。

あ、あとはロマーノのキャラソンにも救われてたなww
今日何とかなればまぁなんとかなると、あの言葉には本当に救われた……あのときは本当にその日を乗り切ることが精一杯だったなぁ。

引継も何もなく上に消えられて全部自分にかかってきて何もわからないし、
でもあれもこれもしないといけない。
皆もなぜか自分に聞いてくる。
でも分からない。ああ、次はそれか、どうやるんだろう、あ、これもしないといけない…やり方わからない…え、取引先?え?何の話?そんな話初めて聞いた…え、こっちがなんかするの?普段何してたの?引き継ぎ無いからわからないよ?ああでも自分がしないといけないんだよね。するけど、やり方わからないよ…
すみません、普段どうやってやりとりしてました?
って取引先に聞かないといけないときの恥ずかしさハンパない。

嗚呼、思い出したら泣けてきた。
今は人も増えて大分落ち着いたけど、いや、そもそも自分そんなポジションに居たくないし、そんなポジションに付ける能力無いよ!!

ああああ!!!
ってなるわーもうwww

拍手

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- 趣味日記。 --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschaeger / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ